グリーンカーテンその後(其の2)
- 2009/06/30
- スタッフブログ
7月も目の前となりました。
我が家では子供たちの夏休みの予定だけが、ちゃくちゃくと埋まっております。
当院の玄関口のグリーンカーテンも、ちゃくちゃくと成長を続けております。
「その後」報告として、今回は“ひょうたん”について紹介します。
残念ながらネット裏からではありますが、とても小さな実が付きました。
この“ひょうたん”のツルは、“にがうり”以上の成長の速さで、すでにネットの最上段に到達してしまいました。
にがうりの果実はまだのようですが、引き続きひょうたんの成長過程も随時アップします。
(外来の代役 事務部長)
10年ぶりに新しいパソコンを買いました。
- 2009/06/24
- スタッフブログ
蓋を開けてみると、実にすっきりしています。規格が変わったからですね。
具体的な数値は忘れてしまいましたが、電線の中を電気が伝わる速さは、驚異的に遅いのです。温度や材質によって変化はあるでしょうが、この講義をしてくれた教授は、(丁度、梅雨時だったせいか)「カタツムリの全力疾走よりはるかに遅い」との表現を用いました。それでも金属では、いっぱいに詰まった「電子」の反対側が「トコロテン」のように押し出されやすいので、スイッチを入れると、すぐに電気が流れるのだそうです。
パソコンのスピードは大幅に上がっていますが、電流の流れる速さは変わりません。その証拠に、パソコンの速さの単位は、毎秒何kmではなく、何Hzの周波数です。1秒当たり、この回数で「0」か「1」かを切り換えて、情報を伝えているのです。こう考えると小難しいようですが、紅白の旗を持って、「赤挙げて、白挙げて…」とやってるようなものです。
10数年前は、正確に素早く切り換えるのが難しかったらしく、情報を伝えるのに、主要な部品と本体との接続に悩んだようです。
今度は、旗ではなく、小学生の赤白帽子を想像してみて下さい。小学校の1本のトラックを、帽子を赤か白にした子供が広い間隔を空けて走ると、走り終わるまでに時間がかかります。そこで、40~80本のトラックを引いて、一度に40人とか80人とかを走らせるような工夫がされました。パソコンでは、その工夫に「あいでぃいぃ」や「すかじい」と言う名前が付いています。40~80本の細い電線を並べて帯状にしたコードが、パソコンの内部を塞いでいました。
しかし、技術が進歩し、毎秒10億回を超える切り換えになると、40本以上ある電線や接点ごとに伝わり方の差が目立つようになりました。40人以上の子供達が、ほとんど前のグループから間を空けずにスタートして行くのです。前のグループの遅い子と、次のグループの速い子のゴール順が入れ替わったりしています。
マラソン大会のスタート地点のように、ぐちゃぐちゃになってゴールして来た子供達を、スタート地点でのグループごとに分けて整理するのにとんでもない時間がかかるようになりました。
その結果、1本のトラックでも、前後を詰めて、整然と走って行けば、結局は速いことが分かり、パソコンの内部の配線がスリムになったようです。(このスリムな配線を、私は「しりあるあた」=「尻ある?あった!」と呼んでいます)
調理機器もそうですが、「電子」のスムーズな流れを邪魔すると熱が出ます。そして、電気の流れやすさを頻繁に切り換えるパソコンはその最たる物です。パソコン本体の中が空いて、冷却ファンが働きやすくなると、パソコンも安定しますし、いくらかでも温暖化の抑制につながりそうですね。
今回は、新しいパソコンに舞い上がって、診療には関係ない内容になりました。お許し下さい。
(医局)
「もぐら」
- 2009/06/15
- スタッフブログ
当院では、湯野の山里に囲まれている事もあり、色々な動物に出会えます。(たぬき、猪、大きな蛇・・・)
今朝はなんと、モグラを捕獲しました。
捕獲したのは男性看護師。厚生棟廊下で見つけて捕獲したそうです。(見つけて即捕獲する所が凄い!)
捕獲されたモグラは段ボールに入り、まずは託児所へ。託児所の子ども達は興味津々で触ろうとするのですが、モグラは素早く逃げ回ってました。
その後、事務室にて写真撮影。
ここでも素早く動き回り、なかなか上手く撮影出来ませんでした。
そして最後は当院の桜の木の下へ逃がしました。モグラは上手に手で穴を掘り土の中に隠れてしまいました。
僕のもぐらのイメージとは違い、毛並みがとても綺麗でかわいい動物でした。
余談ですが、僕の好きな芋焼酎は「もぐら」です。癖が強くなく、芋焼酎が苦手な方でも飲みやすいと思います。居酒屋や焼酎バーに行ってもなかなか置いてないので、見つけた方は是非試して見て下さい。
(広報委員長)
いちご摘み
- 2009/06/09
- スタッフブログ
託児所「ほっぷ」です。
旬の果物といえば「いちご」ですね。今、病院の玄関前のプランターに「いちご」が実っています。その「いちご」を摘んでいる姿がとてもかわいいので写真に撮ってみました。
「赤いいちご?!」「白い?!いちご?!」と、子ども達の小さな手で「いちご」を摘んでいる姿がかわいいです。目は真剣
そのいちごを、いつもおやつの時に食べているんですよ。
ひそかにブルーベリーがあるのも見つけているので、夏には「ブルーベリー」を摘むかわいい子ども達の姿があるかも知れませんね。
紫色に色づくのを、お散歩に行きながら見に行きたいと思います。
(託児所「ほっぷ」)
グリーンカーテンその後(其の1)
- 2009/06/08
- スタッフブログ
今年の梅雨入りは早いのでしょうか?
玄関口のグリーンカーテンは、その適度な雨量と適当な世話でもって、
順調に育っております。
フェンス越しの“ひょうたん”は白い花を付けました。
朝顔と比べて、今年は期待できそうな雰囲気です。
(事務部長)
~かたつむり~
- 2009/06/03
- スタッフブログ
こんにちわ。そろそろ梅雨の季節になってしまいますね。
いや~な時期がやって来ます。
But、そんな”じめじめ”を吹き飛ばす元気いっぱいな私たちNs、Cw、Pt、Ot、Stのスタッフ。(あっっっ。Drを忘れてた怜)
スタッフ全員を合わせるとなんと・・・。 45人
このスタッフで患者さまの社会復帰の目標に向かっての回復をお手伝いさせて頂いてます。
私たちスタッフは新型インフルエンザになんか負けないパワー(若いパワーおばちゃんパワー)で患者さまと楽しく元気いっぱいにリハビリに励んでま~す。
ぜひぜひ遊びに来て下さいね。お待ちしてま~す。(^Q^)/^
(新館5病棟)