看護の日イベント
- 2024/05/21
- スタッフブログ
こんにちは 栄養科です![]()
初夏の訪れを感じるさわやかな季節となりました
皆さまいかが
お過ごしでしょうか?
当院では、5/12(日)に『看護の日+リハビリ保健室』イベントを
開催いたしました。
今回は、コロナ感染症の影響で面会制限の期間が続き、患者さまと
ご家族さまが会えない日々で病院のことを知っていただく機会
も少なかったことから、入院中の患者さまのご家族さまを対象に
イベントを開催することとなりました![]()
その中で、栄養科は『健康相談コーナー』を担当しました!!
『リハビリ保健室』は毎月1回、地域の方の介護予防を目的に、
ソレーネ周南にて行っているイベントで、InBodyという体組成
(体脂肪・体水分量・筋肉量など)が測定できる機械を使ってそれら
を測定し、その結果により、運動や栄養についての相談を実施して
います![]()
今回のイベントはご家族さまが対象ということで、当院回復期病棟を
中心に行っている『リハ栄養』、運動と栄養を同時に考え、その方
にあった運動と栄養を強化し、入院前のADLへの改善を目指す取り
組みと、その際に使用しているロイシン(筋肉増加に働くアミノ酸)
を強化したドリンクをご紹介することができました![]()
当院栄養科では、『その1 嚥下調整食の改善』『その2 地産地消の
取組み』『その3 リハ栄養』『その4 在宅支援』に力を入れて取り組ん
でいます。
コロナ過より、患者さまのご家族さまと直接お会いする機会が減少して
いる中、今回のイベントを通して、少し、院内のことをお伝えできる、
そして、知っていただける良い機会となったのではないかと感じています![]()
病院ホームページやInstagram、ブログ等を通して、随時、情報発信に努め
ています!ぜひご覧ください。また、リハビリ保健室には当院栄養士が
スタッフ入りしています![]()
ご参加の際は、お気軽にお声かけください![]()
![]()
「栄養科」



