栄養科ブログ ♯28-12
- 2016/12/30
- スタッフブログ
こんにちは~栄養科です![]()
今年も残すところあとわずかとなりましたね![]()
師走は何かと忙しく、年末年始にも差し掛かり、慌ただしくなってきました![]()
当院でもしめ飾りや門松、鏡餅が飾られ、着々とお正月の準備が整ってきております![]()
さて、この度は12月の行事食として12月24日夕食にクリスマスメニューを提供しました![]()
デザートには真っ赤ないちごがのったショートケーキを提供しましたが、みなさんはどんなケーキを食べられましたか?
日本では、サンタさんの飾りやいちごがのった豪華な生クリームのケーキを食べることが一般的ですが、ドイツではシュトーレンというお菓子を食べるのが一般的だそうです![]()
このシュトーレンは生地にナッツやドライフルーツなどを加え、バターや砂糖をたっぷり使い、水分成分を少なくすることで、日持ち期間が長いと言われています![]()
ドイツの伝統的な食べ方として、クリスマスの4週間前から少しずつ食べていくそうです![]()
すごいですね![]()
クリスマス当日は、当院の玄関ホールに綺麗なイルミネーションやツリーが飾られて、クリスマスの雰囲気を存分に感じる事ができました![]()
*クリスマスメニュー*
・バターライス
・煮込みハンバーグ
・野菜のコンソメ煮
・ビーンズサラダ
・クリスマスケーキ
(栄養科)
♪忘年会♪
- 2016/12/30
- スタッフブログ
こんにちは~医事課です![]()
今年もいよいよ残すところあと数日ですね![]()
先日、周南リハビリテーション病院の忘年会が開催されました![]()
![]()
大きな会場で2回に分けての開催だったのですが、それでも会場いっぱいの職員の多さに驚きました![]()
![]()
今年は実行委員による企画で、流行のBGM
が流れる中、楽しい気分で職員同士の交流を深めることが出来ました![]()
催し物として、みんなが参加できて楽しめるゲームやビンゴ大会などの余興で、大変盛り上がりました![]()
実行委員の仲間や盛り上げて頂いた皆さまに感謝です![]()
これから寒くなってきますので、風邪をひかないよう体調には十分に気をつけて、良い年を迎えてくださいね![]()
(医事課)
かわいい掲示物☆
- 2016/12/22
- スタッフブログ
こんにちは~新館2病棟です![]()
患者さまのご家族の方より12月掲示用の飾りを提供していただきました![]()
毎日の面会の合間をぬって、コツコツ作成されていました![]()
フワフワの雪だるまとカラフルなクリスマスツリーは、小さいペーパーフラワーを
集めて作られています![]()
とてもかわいい素敵なプレゼントになりました![]()
ありがとうございます☆
(新館2病棟)
もうすぐクリスマス♪
- 2016/12/15
- スタッフブログ
こんにちは~リハビリテーション部です![]()
ハロウィンが終わって、
いよいよクリスマスシーズンに突入![]()
家でも、クリスマスの飾り付けをする人も多いでしょう![]()
というわけで、リハビリ室にもクリスマスツリーを飾りました![]()
展望庭園や正面玄関入口にもイルミネーションの飾りつけをしたので、近くを通りかかったら一目見てみてくださいね~![]()
寒い日が続きますが、皆さんも体調には気を付けてください![]()
(リハビリテーション部)
職員旅行に行ってきました♪
- 2016/12/09
- スタッフブログ
こんにちは~総務課です![]()
12月4日(日)職員旅行で、川棚・小野田方面へ行ってきました![]()
まずは、川棚グランドホテルで昼食を食べました![]()
会席料理では、豆乳薬膳鍋が出て初めて食べる味で新鮮でした![]()
瓦そばは、瓦ごと出てきて、とても美味しかったです![]()
美味しいご飯を食べた後は、山陽小野田にある花の海にて野菜収穫と、苺狩りをしました![]()
野菜が高い今、色々な種類の野菜がもらえて嬉しかったです![]()
苺は、3種類ありましたが2種類はほぼほぼなく
、1種類のみ食べましたが、
とても甘くて、持って行った練乳がいらないくらいでした![]()
また機会があれば、3種類全て食べてみたいです![]()
(総務課)







