栄養科ブログ #30-5
- 2018/05/10
- スタッフブログ
こんにちは、栄養科です。天気の良い日は鯉のぼりが空高く泳いでおりますが、今年のGWはあいにく天気の移り変わりが激しかったように思います皆様体調を崩されませんよう、しっかり栄養と休息をとりましょう!
早速ですが、連休中に提供した行事食を紹介します
毎年恒例、昭和の日には、懐かしい昭和の時代が振り返れるような献立を考案しております。デザートのプリン・ア・ラ・モードは、キャラメル風味にアレンジしてみました。盛り付けは、ワンプレートにすることで、喫茶店のランチをイメージしてみました。
こどもの日には、大きな手作りいなりを3つエビをトッピングし、見た目も食べ応えも十分です
吉野汁には、鶏肉をはじめ、白菜、しめじ等具沢山。午後からのリハビリも頑張れそうです
良質なたんぱく質を摂って、筋力アップにつなげましょう
今後とも患者様に美味しいと言っていただけるような食事を提供できるよう努めて参ります
≪昭和の日メニュー≫
★キャロットライス
★ミートローフ
★ポテトサラダ
★プリン・ア・ラ・モード~キャラメルソース~
≪こどもの日メニュー≫
★いなり寿司
★吉野汁
★卵豆腐~いくら添え~
★フルーツポンチ
「栄養科」