かぶとむし
- 2014/05/28
- スタッフブログ
皆様こんにちは
地域連携部です!
今月初旬に我が家に新しい仲間がやってきました![]()
外来種らしいのですが、虫があまり得意ではなく・・・
触るのなんて絶対にムリ!!と思っていましたが、
慣れってすごいですね~平気でつかめるようになりました![]()
現在子作り中のようなので、温かく見守ろうと思います![]()
【地域連携部】
ブラジル【W杯】に向けて!!
- 2014/05/15
- スタッフブログ
いよいよサッカー
【W杯】![]()
日本代表のメンバーが決定
しましたが、皆さんは見られましたか![]()
![]()
日本は今回、グループ内ではFIFAランキング最下位
ということになっているようです![]()
果たしてどうなるでしょうか![]()
![]()
【絶対に負けられない戦いの日】![]()
興奮が高まってきます![]()
![]()
■6月15日 日本 VS コートジボワール戦
■6月20日 日本 VS ギリシャ戦
■6月25日 日本 VS コロンビア戦
ドーハの悲劇から約20年![]()
![]()
フランス→日韓→ドイツ→南ア→そしてブラジルに向けて経験を重ねて
きているので
なんとか大丈夫でしょうか![]()
とにかく精一杯応援したいと思います![]()
![]()
頑張れ!!日本![]()
![]()
【薬剤科】
第11回なごやかフェスティバル
- 2014/05/13
- スタッフブログ
5月11日(日)に第11回なごやかフェスティバルが開催いたしました![]()
今回も晴天
に恵まれ、屋外ステージ、飲食コーナー、アトラクションコーナー、
そして屋内の催し物など、盛大に行う事ができました![]()
患者さまをはじめ、ご家族の方々、地域の方々と多くのご参加いただきました。
ありがとうございました![]()
また、フェスティバル開催にあたって、多くの方々にご協力いただきました。
深く感謝いたします。
来年の開催時にも多くのご参加をお待ちしています![]()
(事務部)
角島までドライブに行ってきました♪
- 2014/05/08
- スタッフブログ
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか![]()
私は、角島までドライブに行きました![]()
![]()
![]()
![]()
天気
も良く、海はとても綺麗でした![]()
ドライブ日和で、橋も渋滞になるほど観光客が多かったです![]()
![]()
車から身を乗り出している人や、海で遊んでいる子ども達もいて、![]()
もうこんな季節なんだな~と感じました![]()
売店の試食も美味しかったですよ![]()
![]()
皆様も是非行ってみてください![]()
(医事課)
栄養科ブログ #78
- 2014/05/08
- スタッフブログ
みなさん、お天気に恵まれた今年のゴールデンウィーク、楽しく過ごされましたか![]()
栄養科では、この連休の間に行事食を2回提供しました![]()
今回はその2つを紹介させていただこうと思います![]()
まずは4月29日の「昭和の日」です![]()
メインはボリューム満点、ハムカツをお出ししました![]()
その付け合わせにはナポリタンスパゲティを。昭和の喫茶店の味を思い出していただけたかな
と思います![]()
また切干大根は、以前ご自宅で作られていた患者さまも多くいらっしゃったようで、懐かしさを感じていただけました![]()
デザートには大人も子どもも大好き、プリンアラモード![]()
時代は変わっても、老若男女を問わず、甘いものが好きなのは変わりませんね![]()
患者さまのニッコリ顔で、私たちもお腹いっぱい、胸いっぱいにさせていただきました![]()
<昭和の日 メニュー>
・ゆかりご飯
・ハムカツ
・切干大根の煮物
・ポテトサラダ
・プリンアラモード
■写真(昭和の日)
2つめの行事食は5月5日に提供しました、「子どもの日」です![]()
華やかな散らし寿司をお出ししました。ひとりでも多くの患者さまに喜んでいただきたいと思い、例年より豪華な見た目を心掛け、今年はイクラと海老をトッピングしてみました![]()
果物は、ビタミンCたっぷりのゴールドキウイを提供させていただきました![]()
<子どもの日 メニュー>
・散らし寿司
・すまし汁
・卵豆腐
・菜の花の和え物
・ゴールドキウイ
これからも、もっともっと患者さまの表情を明るくできるようなお食事の提供を目指して、栄養科スタッフ一丸となって頑張っていきます![]()
![]()




