角島までドライブに行ってきました♪
- 2014/05/08
- スタッフブログ
皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか![]()
私は、角島までドライブに行きました![]()
![]()
![]()
![]()
天気
も良く、海はとても綺麗でした![]()
ドライブ日和で、橋も渋滞になるほど観光客が多かったです![]()
![]()
車から身を乗り出している人や、海で遊んでいる子ども達もいて、![]()
もうこんな季節なんだな~と感じました![]()
売店の試食も美味しかったですよ![]()
![]()
皆様も是非行ってみてください![]()
(医事課)
栄養科ブログ #78
- 2014/05/08
- スタッフブログ
みなさん、お天気に恵まれた今年のゴールデンウィーク、楽しく過ごされましたか![]()
栄養科では、この連休の間に行事食を2回提供しました![]()
今回はその2つを紹介させていただこうと思います![]()
まずは4月29日の「昭和の日」です![]()
メインはボリューム満点、ハムカツをお出ししました![]()
その付け合わせにはナポリタンスパゲティを。昭和の喫茶店の味を思い出していただけたかな
と思います![]()
また切干大根は、以前ご自宅で作られていた患者さまも多くいらっしゃったようで、懐かしさを感じていただけました![]()
デザートには大人も子どもも大好き、プリンアラモード![]()
時代は変わっても、老若男女を問わず、甘いものが好きなのは変わりませんね![]()
患者さまのニッコリ顔で、私たちもお腹いっぱい、胸いっぱいにさせていただきました![]()
<昭和の日 メニュー>
・ゆかりご飯
・ハムカツ
・切干大根の煮物
・ポテトサラダ
・プリンアラモード
■写真(昭和の日)
2つめの行事食は5月5日に提供しました、「子どもの日」です![]()
華やかな散らし寿司をお出ししました。ひとりでも多くの患者さまに喜んでいただきたいと思い、例年より豪華な見た目を心掛け、今年はイクラと海老をトッピングしてみました![]()
果物は、ビタミンCたっぷりのゴールドキウイを提供させていただきました![]()
<子どもの日 メニュー>
・散らし寿司
・すまし汁
・卵豆腐
・菜の花の和え物
・ゴールドキウイ
これからも、もっともっと患者さまの表情を明るくできるようなお食事の提供を目指して、栄養科スタッフ一丸となって頑張っていきます![]()
![]()


