アジサイ

2019/06/11
スタッフブログ

そろそろ梅雨入りの時期ですが快晴が

つづいていますね

家のアジサイは、梅雨入りをまたず、満開

に近づいてきました

緑から白への変化がかわいいアジサイなので

外来に飾ってみました

受診に来られるみなさんにも見ていただけ

ればと思います

「外来」

大阪旅行へ

2019/06/04
スタッフブログ

少し前の話になりますが、ゴールデンウィークの休みを利用
して大阪へ遊びに行ってきました

初日は凄く楽しみにしていた肉フェスに行きました。
夕方に行ったので行列も少なく好きなサーロイン、ハラミ、
ヒレを食べました
チケットが1枚700円で、700円で食べられると思っていたら
大体の肉はチケット2枚で一皿と交換でした
会場では、ステージでライブもしていて知っているバンドが
演奏していたのでおいしい肉とお酒と良い曲を聞き幸せな
ひとときでした

別の日には、梅田スカイビルやりんくうプレミアムアウトレット、
りんくう公園、IKEA、ヘッドスパ専門店の悟空のきもち、食パン
専門店のLeBRESSO、パンケーキが主にあるgram、本場台湾の
タピオカミルクティーのお店に行きましたが、どこに行っても
人が多かったです

普段は1日3000歩位しか歩かない私が毎日2万歩以上歩いていま
した
久々に色々な所へ遊びに行けて、日常を忘れ、はしゃぎ、リフ
レッシュできました
今度はユニバーサルスタジオジャパンにも行きたいなと思って
います

「広報委員会」

 

 

 

 

展望庭園の花

2019/05/28
スタッフブログ

清掃以外に、院内にある「展望庭園の花」も世話して

いて患者様より肥料のやり方、育て方などの助言を

いただき助かっています

少しでも皆様の癒しに・・と思い心を込めてこれから

も色んな花を咲かせたいと思っています

「施設管理課 清掃部」

ディズニーランド&シーへ

2019/05/21
スタッフブログ

先日、久しぶりにディズニーランド&シーへ行って

きました

ゲートをくぐると華やかな音楽に可愛いらしい装飾

一気にディズニーの世界へ引き込まれました

キャラクターを見つけては、ダッシュで会いに行き、

期間限定のミッキーの手型のパオやゼリー状になって

いるサイダー(コップの柄は今だけのウサたま柄)を

食べたり飲んだりしながら1時間以上の待ち時間を過

ごしたりと、開園から閉演まで楽しみました。

最後のパレードは何度見てもやっぱり心惹かれます

ぜひ皆さんも夢の国へ行ってみて下さい

「保育課」

なごやかフェスティバル

2019/05/16
スタッフブログ

こんにちは

5月12日(日)に当院の恒例行事である「なごやかフェスティバル」が開催

されました!

毎年母の日に「看護の日」として行われています。

去年はあいにくの雨でしたが、今年は晴天

キッズダンスや地域で活動するバンドの生演奏、そして職員スタッフによる

フラダンス等、参加者の皆さまと一体となってとてもにぎわいました

また来年も開催予定ですので皆さま、ぜひ遊びにきてください

「広報委員会」

新生活から1か月

2019/05/14
スタッフブログ

 4月から新しい生活が始まり皆さん慣れてきた頃ではないですか

 うちの新人さん達も頑張って仕事を覚えています

 私事ですが…

 4月から我が子も次男は保育園へ、長男は小学生進級。長女は中学生に。

 子供以上に部活、スポ少、お弁当作りと大忙し

 1か月経ちますが、毎日ドタバタです。

 でも、仕事に来ると患者さんの笑顔にホッとしています

 母も負けずに頑張るぞー

 「新館5病棟」

 

栄養科ブログ  ♯31-5

2019/05/10
スタッフブログ

 こんにちは、栄養科です

 長い長いゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごされましたか?後半はお天気も良く、お出

かけ日和でしたね

 5月1日は新天皇の即位の日でした。当院では、ささやかながらお祝い膳を提供させていただき、

患者さま皆さまと、新時代の幕開けをお祝いしました

 

《お祝いメニュー》

 ・赤飯

 ・鶏肉の西京焼き

 ・ふぐ汁

 ・菜の花の和えもの

 ・りんご

    お祝い膳ということで、盛り付けも華やかになるよう心掛けました。患者さまからはご好評の声と、

たくさんの笑顔をいただきました。

 新元号 令和には「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ」という意味が込められて

いるそうです。良い時代になりますように。。。

「栄養科」

鬼ほっぺ(イチゴ)

2019/05/07
スタッフブログ

 毎年イチゴの季節(12月下旬~5月上旬)になると萩市にある道の駅、萩往還にて限定販売される

「鬼ほっぺ(紅ほっぺの進化種ともいうべき京都の料亭もまとめ買いするほどの逸品です)」

命名どおり鬼のほっぺたも落ちるほど、甘く美味しく香りも最高です

殆ど予約しないと手に入りませんのでご購入には事前予約されたほうが良いと思います。

いちごのシーズンになりましたら是非一度ご購入されてみてください

「施設管理課」

ウォーキング

2019/04/26
スタッフブログ

こんにちは

だんだん暖かい日が増えてきましたね

夜も歩きやすい温度となり、私は最近夜にウォーキングを始めました

ダイエットの目的で始めましたが、夜の寝つきも良く、朝の目覚めも良いので

とてもオススメです

新生活がスタートした方も多いと思います。

疲れが溜まってきている頃だと思いますが、運動など気分転換しながら

頑張りましょう

「新館4病棟」

もうすぐ令和

2019/04/23
スタッフブログ

昭和、平成、そして令和・・。

自分も歳を取ったな~と思いふける今日この頃

5月、世間ではゴールデンウィーク?

休み明けに負けず、身を引き締め頑張りましょう

 

                                                                   【本館4病棟】