4月から変わります。【学童保育(放課後児童クラブ)】

2015/03/04
スタッフブログ

こんにちは~検査科です

今回は4月から変わる学童保育について少しばかり書きたいと思います。

 

『学童保育って知ってますか?』

 両親が共働きなどで昼間は家にいない小学生が放課後や長い休みの間に

 宿題をしたり、遊んだりできる場所です

 

『どう変わるのですか?』

 これまでは小学3年生までの子どもを中心に預かると決められていたけど、

 法律が変わって4月からは小学生全員が対象になり、高学年の子ども達も

 利用できるようになります

 

『どこが運営しているのですか?』

 4月からは国と市区町村で設備や運営に必要な条件を作り、小学校や児童館、

 その他の施設で利用できるようになるようです

 

おやつを出し、最長午後7時まで預かってくれる所が多く、子どもたちが安心して

楽しく過ごせる場所が増えると、共働きの両親も安心してお仕事ができますよね

 

 

【検査科】

スタッフブログ一覧へ戻る