春
- 2012/03/06
- スタッフブログ
一雨ごとに、春の訪れを感じませんか?
特に、我が家は、息子の高校の卒業式も終わり
進路も決まり、ほっと一息です。
これからは、お弁当、部活、遠征も何もありませんが、
親元を離れるので、余計心配です。
でも、厳しい練習などにも耐えて今の息子があるのだから、
これからも、陰ながらエールを送りたいと思います。
(外来)
最後!?の全体昼礼
- 2012/03/02
- スタッフブログ
周南リハビリテーション病院のホームページのトップページにありますように、
来月1日に「徳山リハビリテーション病院」および「なごやかケア本館・別館」が
開設するに伴い、現在共に仕事にあたっております仲間と送れる最後の全体
昼礼が本日行われました。
当初次第にはありませんでしたが、寂しさを感じましたので、急きょ記念撮影
生和会の新たなスタートに向け、職員一体となって頑張りましょう
チョコレート
- 2012/02/23
- スタッフブログ
今年のバレンタインデーは、みなさん、いかがでしたか?
私は自分用に、ちょっとリッチにゴディバのチョコレートを買いましたが、
もったいないのでまだ食べていません。
今回、チョコレートの効果についてネットで調べてみると、
さまざまな効果があることが分かりました。
その中に、「集中力や記憶力を高めたり、リラックス効果がある」と書いてありました。
確かに、疲れた時に食べると気持ちが和らぎます。
くれぐれも食べ過ぎには注意してチョコレートとうまくつきあっていきたいです。
(広報委員会)
託児所「ほっぷ」です
- 2012/02/15
- スタッフブログ
今回は、「ほっぷ」のほほえましい子どもたちの姿を紹介します
現在、「ほっぷ」には1・2歳児のお子さんがたくさんいます。
その遊びの中で、二人向き合って座り
「はい、どうぞ」
「パクパク」
「ゴクゴク」
と、言葉にはなっていないのですが お互い通じる所があって、
楽しそうに食べたりコップで飲んだりする真似をしているのを見ると
とても癒されてなごんでしまいます
かわいい姿でしょ
(保育課)
インフルエンザ流行中!!
- 2012/02/10
- スタッフブログ
世間では
インフルエンザが流行ってますが
新館5病棟はインフルエンザウイルスより強い
スタッフが多いようです
みなさん 手洗い・うがいはつづけて
風邪予防していきましょう
(新館5病棟)
栄養科ブログ #44
- 2012/02/02
- スタッフブログ
日本に大寒波が訪れ、本日は全国的に積雪のニュースがたくさん報道されていましたね。
地域によって、積雪によって大きな災害になっているとのこと、皆様のご無事をお祈りします。
周南リハビリテーション病院周辺にも雪がたくさん積もっており、交通事故や渋滞も起きており、大変な朝でした。
寒い毎日で、本当に春が待ち遠しいですね。
さて、皆様にご報告させていただきます。
栄養科のスタッフに赤ちゃんが誕生しました☆
スタッフみんなで見にいってきましたので、様子をお知らせしますね。
小さくて、いっしょうけんめい手足を動かしており、
とにかくっ…!かわいかったです。
かわいすぎたので、持ち帰ってしまおうかと!(笑)
いやされて幸せな気持ちで帰りました(*^_^*)
(栄養科)
フットサル部ブログ ♯1
- 2012/01/24
- スタッフブログ
皆さん、明けましておめでとうございます(^O^)/
フットサル部部長こと 赤メガネです。
立ち上げからもうすぐ1年 あっという間でしたね~
現在部員20名超、立ち上げ時はリハビリテーション部が多かったですが、どんどん女性も増え、病棟の介護士さんや医事課の方々も増え、あっという間に大所帯に(^^)
目的は様々、ダイエットやらダイエットやらダイエット、、、などなど
(すみません個人的な欲望が(-_-;) 3年で10㎏も増量したもので 汗 )
練習風景や試合風景はこちら↓↓
次回は皆で作ったユニフォームを公開したいと思います(*^_^*)
かわいい仕上がりになってますので、是非是非、お楽しみに~~~!!!
(※ 彩都リハのフットサルの皆さん、遠征お待ちしてます 笑“)
(フットサル部)
寒いですね((´д`))
- 2012/01/23
- スタッフブログ
寒い日が続きます
先日も雪の日、湯野交差点の橋のところで車がスリップして、分離帯に乗り上げていました。
湯野に入ってくる道路も、カーブのところは凍結しています。
急ブレーキや急な加速は危ないですよ
気を付けて下さい。
(検査科)
今年も洗濯おばさんより
- 2012/01/16
- スタッフブログ
寒い季節に気をつけること
- 2012/01/12
- スタッフブログ
寒い日が続いていますね。
この季節、注意しなくてはいけないのは、乾燥と風邪(インフルエンザ)です。
病棟内も乾燥がひどく湿度20%台です
(お肌ボロボロです)
お湯を張ったりと対策をとっていますが、効果ないですね…
この季節、一番喜んでいるのは、 インフルエンザウイルス
うがい・手洗いを行って、充分注意してお過ごしください。
(新館4病棟)