栄養科ブログ #7
- 2010/11/10
- スタッフブログ
☆ゆかりご飯
☆ちゃんぽん
☆バナナ
最近、寒くなってきたので、暖かいちゃんぽんは、
食欲をそそります。
とてもおいしそうです♪
麺類の献立は、月に1回程度、提供しています。
今日は、ちゃんぽんですが、夏には、そうめんや冷やし中華、冬は暖かいうどん、そば、ラーメン等も提供します。
楽しみにしてください(^^)/
(栄養科)
鴨
- 2010/11/09
- スタッフブログ
本館4病棟のナースステーションの手洗い場より夜市川や田んぼが見え季節を感じる事ができます。
今日は鴨が7匹泳いでいます。
夏は田んぼで虫や草を食べ、田んぼの為にせっせと働いて、稲刈りも終わり、仕事もなく鴨もゆっくりと泳いでいるのでしょう。
心の中で「おいしそう」と思う自分が恐ろしいですが、次に手洗いをした人が「今日は鴨鍋にしよう」と言っているのを聞き安心しました。
夜市川はスッポンもいるのでスッポン鍋もいいかもと思ってしまう私はやっぱり恐ろしい・・・
(本館4病棟)
無事完走しました
- 2010/11/08
- スタッフブログ
昨日行われました「下関海響マラソン2010」。
初マラソンのランナー4名は、前日に受付を済ませた後、トイレはどこやら、更衣室はどこやら、待ち合わせ場所はどこにしようかと、メイン会場をウロチョロ・・・。下関駅からメイン会場まで、大会フラッグが点々となびき、いかにも早そうな参加ランナーとおぼしき御一行とすれ違うたびに、皆でドキドキするね~と、少々ビビっておりました。
当日は、朝7時半に予定より早く下関駅前で合流し、徒歩移動。ランナーが続々とメイン会場に吸い込まれるように集まってきており、気分が益々高揚 リハビリスタッフの3人は昨夜あまりの興奮に一睡もできなかったと漏らすしまつ・・・
真っ先に入った男性更衣室は大混雑。レジャーシートを敷いているひと、団体でキープしているところ、中には一人用のテントを張っているひとまで発見!貴重品を預けた後、荷物を置く場所を確保するにも一苦労でした。(おそらく女性更衣室も似た状況だったと思います。)
これまた大行列のトイレを済ませ、いざスタート地点へ。わたしはBブロックでしたが、開会セレモニーで盛り上がりをみせた後、カウントダウン。そして、8時30分、各々の目標に向かって、スタート
20キロまでは目標に向かって景観を楽しみながら、そしてヒトウォッチングも楽しみながら順調に滑り出すことができました。関門大橋の下を通り、関門医療センター前では大声援。ところが・・・
噂では聞いておりましたし、事前にパンフレットでも解説されてはおりましたが、彦島大橋からの20キロは自転車でも厳しい高低差。25キロ付近でマメは割れるは、脚の張りはいたるところで出没するは・・・で、フルマラソンの洗礼を思い切り浴びることとなってしまいました。ストレッチやウォーミングアップがたりなかったか?、日頃の走り込みが根本的にたりなかったか?と色々後悔しつつ、そこからは、1歩1歩が重く、1キロ1キロが遠く、沿道で応援してくださる方や給水所でのボランティアの方がおられなければ、間違いなく簡単にリタイヤしていたと確信できるほど、辛かった~~~
でもでも、残り1キロ付近でリハビリスタッフ美人2名の思わぬ応援をもらい、なんとかフラフラながらゴールに向かうことができました。フルマラソンだけでエントリーが8000人ということで、大きな大会とは思っていましたが、メイン会場、ゴール地点、そして沿道には、人、ひと、ヒト・・・で予想以上の熱気でした。
そして、
6時間制限を物ともせず、みんな無事ゴールできましたーーーーーー
カッコよく颯爽という訳にはいかず、目標タイムにも遥か届かず、初マラソンは撃沈してしまいましたが、ゴールに辿り着いたときは、やっぱり感動しました。
また、病棟のスタッフさんも応援に来てくれており、感謝感謝でした。
皆で、苦しかったーーーと言いつつ、また来年も参加するんだろうなあー。
(事務部長)
追伸
懲りずに来月12日(日)の「第11回 維新の里 萩城下町マラソン」ハーフの部に参加します。
初チャレンジ
- 2010/11/04
- スタッフブログ
突然ですが、11月7日(日)に行われます“下関海響マラソン2010”に参加します。
去る9月25-26日に行われました“第7回周南24時間リレーマラソン”にも初めて参加しましたが、
今回は大会そのものも“初”ですが、フルマラソン自体がお初なのです。
当院から私も含め、精鋭5名のランナーが完走目指してチャレンジします。
フルマラソンも完走するのに色々と前準備が必要と、ある雑誌でも大きく載っておりましたのに、
その中の一人は、いよいよ目の前というこの時期に、よりによって本日出発の職員旅行に(疲れ知らずというか・・・)
旅立って行きました。
わたしは今週から大好きなコーヒーを控え、準備万端です。
なお当日の(珍百景に近い)ランナーの走りっぷりは、この「周南リハビリ徒然ブログ」にてお伝えしたいと思います。
(事務部長)
こばちゃんのひとりごと
- 2010/11/02
- スタッフブログ
こんにちは~こばちゃんで~す(^v^)
寒くなりましたね~(*^_^*)
11月に入り朝晩冷え込んで来ましたが日中は暖かくて体調管理も大変ですよネ!
服装も何着ようかなと迷いますよね……
服装と言えば私達の病院では職員旅行のシーズンですが
私も参加するので寒くなりそうなので厚着にしようかなとか色々悩み
ファッションショーして決めようと楽しんでいます\(^o^)/
ちなみに今年は京都です(*^_^*)
京都と言えばおいしい食べ物いっぱいありますが私が一番好きなのが生八ツ橋です≪平凡すぎ≫
散策の時間があるのでお土産屋さんや、お茶屋さんなど立ち寄ってみますね
もちろん観光もして機会あれば報告しますヨ~( ^^) _U~~
まだまだ寒くなりますので風邪ひかないように予防対策して下さいね!
(放射線科)
栄養科ブログ #6
- 2010/11/01
- スタッフブログ
☆鶏の唐揚げ
☆切干大根の煮物
☆ピーナッツ和え
☆かぼちゃプリン
当院では、リハビリテーション部の就職説明会がありました。
若い方にも、入院されている患者様にも好まれる献立は…と、考え、本日のメインは、唐揚げです。
そして、ハロウィンなので、かぼちゃプリンを提供しました。
もちろん、手作りです☆
季節感が出るようにしたり、行事を取り入れたりして、日々の献立を考えております(*^_^*)
(栄養科)
栄養科ブログ #5
- 2010/10/28
- スタッフブログ
今週の栄養科のブログは、当院の食事形態について、紹介します。主食の『鮭の幽庵焼き』を形態別に比べます。
常菜…普通食。
刻み…常菜を包丁で刻んだもの。
極刻み…常菜を包丁でより細かく刻んだもの。
ミキサー状…常菜をミキサーにかけ、ペーストにしたもの。
ソフト食…ミキサー状の食事を固め、餡をかけたもの。寒天とゼラチンの中間位の食感。
他にも、一口大に切った形態や、刻みと極刻みの間の形態など、様々な食事形態を対応しています。
そして、トロミが必要な患者さまには、それぞれの形態にトロミを付けて、提供します。
患者さまに合った形態で、おいしく、喜んで頂ける食事を提供するため、日々努めています。
ちなみに、本日のメニューは、
☆ ご飯
☆ 鮭の幽庵焼き
☆ スパゲティーソテー
☆ ごまドレ和え
☆ 洋ナシ缶
鮭は、キレイなキツネ色でゆずのイイ香りがして、とてもおいしそうでした。
急に寒くなり、風邪をひき、マスクをしている職員さんがちらほらと…
みなさまも、風邪をひかないように、気をつけてください!!
(栄養科)
~気がつけば・・・~
- 2010/10/27
- スタッフブログ
もう10月も終わろうとしています。
朝早く外へ出てみると、すでに霜の匂いというか、冬の香りがします。
年々夏が暑く長くなり「秋」を楽しむ期間が短くなっているような気がするのは気のせ いでしょうか?
ここ一週間で急激に寒くなり、我が家では朝晩の寒さ対策に暖房器具を利用しています。
我が家の一番人気暖房器具はやはり「コタツ」です。
毎年家族みんながより良い位置を競い合います。(コタツ上のミカンも・・)
冬は寒く、静電気に悩まされる方も多いかと思いますが、「家族の距離が少し近くなる季節」
と思えば今年の寒さも乗り切れるような気がしませんか?
(地域連携部)
栄養科ブログ #4
- 2010/10/21
- スタッフブログ
10月20日、本日のメニューは、
☆ご飯
☆鶏のワイン煮
☆青梗菜のソテー
☆ゆかり和え
☆マンゴー缶
鶏のワイン煮とは、
コンソメで煮て、塩こしょう、
ワインで味をつけます。
ちなみに、ワインは白ワインを使用しました♪
わが家では、なかなかワインを使用する料理には挑戦しませんが、当院では、時には、オシャレな少し変わったメニューを考え、提供しております(^_^)/
秋桜
- 2010/10/19
- スタッフブログ
朝、晩すっかり寒くなり、日中が過ごしやすい
季節になってきました。
病棟から見える山々も、色づき始め稲刈りも終り
秋桜も咲き誇っています。
日々寒くなってきたので、病棟では薄手の布団から
厚手の布団に変わってきています。
みなさま、風邪など引かないように気を付けてお過ごし下さい。
(新館3病棟)