栄養科ブログ ♯30-4
- 2018/04/11
- スタッフブログ
こんにちは~栄養科です
至る所で満開だった桜の木々も、早いものでもう葉桜となってきました
皆さんは、この春お花見に行かれましたか?
この冬はとても寒く、3月に入ってからは5月上旬並みの気候となり、その寒暖差で体調を崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか
しかし、今年はこの寒暖差の影響と、良い天気が続いたことから、桜の開花には良い影響となったようです
そもそも桜の開花時期には、前年の秋から春にかけての気温が大きく影響するそうです
桜の花芽(はなめ)は、前年の夏に形成され、その後休眠に入り、冬になって一定期間の低温にさらされると、花芽は休眠から覚まします(休眠打破)
休眠から目覚めた後は、気温の上昇と共に成長し、開花しますが、気温が高いほど花芽の成長が早く進み、開花が早まると考えられているそうで、今年はまさにその状況となりました
桜の花は散ってしまいましたが、当院では毎年恒例の「お花見メニュー」を提供しました
桜エビや筍、桜の塩漬け等、旬の食材をふんだんに使用した、日本の春をめいっぱい感じられる内容となりました
特に、デザートの「桜豆乳プリン」は、試作を重ねた一品です
酒粕と豆乳を組み合わせてゼリーにし、桜をイメージしたピンク色に染め、桜の塩漬けをトッピングしました✿ほのかに香るお酒と、かわいらしいピンク色はまさに、お花見にぴったりのデザートで、患者さまにも大好評でした
≪お花見メニュー≫
★ピースご飯
★天ぷらの盛り合わせ
~えび・きす・桜えびとジャガイモのかき揚げ~
★若竹煮
★菜の花の辛子和え
★桜豆乳プリン
(栄養科)